エイトスペース

「人とアイデアが育つインキュベーションスペース」

エイトスペースは、原宿・表参道という日本トップのトレンド発信地で、ビジネス・イベント・クリエイティブが生まれる“リアル×デジタルのコラボレーション拠点” 企業・クリエイター・エンジニアが集まり、共創から新しい価値を生み出す、唯一無二のインキュベーションスペースです

https://8sp.jp

業界課題

現代のビジネスは、「オンラインだけ」「オフラインだけ」では不十分になっています。
その一方で、地域・業界を跨いだ連携が難しい、採用・発信のチャンネルが不足している、コミュニティが生まれづらいという“つながりの欠如”が課題になっており、エイトスペースは、エイトが掲げる 「デキルがつながり、未来を創る」 を体現する場所として、リアル(場) × デジタル(DX・AI) × 人材(フリーランス)をつなぐハブとなる拠点として誕生しました。

サービスの特長


① 原宿・表参道の中心にある“コラボレーション拠点”
TBS、乃木坂46カフェ、企業ポップアップなど多数実績。ブランド価値の高いロケーションとして、企業のPR・採用・イベントに最適です。

② イベント・ポップアップで人とサービスが出会う
新商品POP UP、ファンミーティング、展示会、ワークショップ、企業採用イベントリアルでの接点づくりを強くし、SNSでの拡散と相乗効果を生む構造を実現。

③ クリエイター・企業・エンジニアが“交差する”場
エイトが持つ事業(人材・DX・スクール・マッチング)がすべて連動。
クリエイター → PR撮影、企画
企業 → 採用・プロモーション
エンジニア → コワーキング・交流
学生/地方企業 → アイデア交換
リアルな共創が自然と生まれる“ハブ”です。

④ 充実した設備でビジネスも撮影もイベントも対応
マイク・スピーカー、プロジェクター、撮影照明、キッチン・ケータリング、コワーキング設備、高速Wi-Fi、電源多数、多用途・多目的に使える“変幻自在のスペース”。

⑤ DX事業とのシナジー:地方からの誘致・共創の拠点にも
エイトスペースは、地方創生の窓口でもあり、“地方と都市がつながる拠点”として機能しており、地方企業が東京で発信する際のコラボ拠点としても利用可能です。

メリット

次の4つの“メリット”があります

ブランド価値が高まる(原宿・表参道でイベント開催)
②人が集まる(リアル×SNS拡散)
コラボが生まれる(クリエイター×企業×エンジニア)
④事業が加速する(DX・採用・開発が連動)


高還元 × スピード × 成長支援

原宿・表参道という東京の一等地!EIGHT SPACE(エイトスペース)は、原宿・表参道エリアに位置する、企業・クリエイター・エンジニアのための“共創型インキュベーションスペース”です。
ポップアップ、撮影、イベント、ワークショップなど多用途に対応し、リアルな体験と発信をつなぐことで、新しいビジネスとコミュニティから、イノベーションを生むコラボレーションが生まれます。
コラボ連携により、採用・PR・DX・人材育成までワンストップで実現可能な唯一の拠点です。
リアルの力で人が集まり、デジタルで広がる。
ここから、次のイノベーションが始まります。


まずはお気軽にご相談ください

PAGE TOP