システム機器販売サービス

「売上や収入にもつながる“実践型教育Eコマース”」

IT機器やパソコンのキッティング作業を通じて、シニアや未経験者にITスキルを身につけてもらい、その成果物をEコマースで販売する“教育と実益を両立する仕組み”です

https://8ec.jp/

単なる作業体験にとどまらず

  • 教育効果:パソコンの基礎知識や実務スキルを学べる
  • 実益効果:整備したPCを販売し、収益につなげられる
  • 社会的意義:未経験者やシニアの新しい働き方や社会参加を支援

という三つの価値を同時に実現します。

サービスの特長


実践型教育
IT機器、パソコンのキッティング作業(初期化・設定・清掃など)を通じて、実務に直結するITスキルを学べる。

教育 × 収益の一体化
学習の成果物(整備済みPC)をEコマースで販売し、学びがそのまま実益に変わる仕組み。

誰でも始められる
シニアや未経験者でも取り組みやすいシンプルな作業からスタート可能。

社会的意義
未経験層・シニア層の就労機会を創出し、循環型社会にも貢献。

メリット

学ぶ人にとって
・パソコンやITの基礎を実践で学べる
・学んだ成果が商品として販売され、収益につながる
・シニアや未経験者でも「できる実感」と「社会参加」を得られる

企業にとって
・教育と販売を組み合わせた新しい人材育成・事業モデルを構築可能
・安価で整備済みPCを提供でき、社会的評価も高まる

社会にとって
・リユースPCの活用による環境負荷低減
・シニアや未経験者の新しい活躍の場を創出し、地域活性化にも貢献

エイトコマースは、学びを収益に変え、社会にも役立つ“実践型教育ECモデル”です
まずはお気軽にご相談ください

PAGE TOP